

「えぃ eigh 」も gh はよまないよ〜。


よく似てるのに、違う読み方する言葉もあるよね・・・。
think の過去形 thought は/θɔːt/「ソート」だけど
それによく似た though は/ðəʊ/(英)/ðoʊ/(米)「ゾゥ」。
think の過去形 thought は/θɔːt/「ソート」だけど
それによく似た though は/ðəʊ/(英)/ðoʊ/(米)「ゾゥ」。

クッキーやパンの生地の「ドゥ」も dough ね。

あ、ごめん、でも through は/θruː/「スルー」!



しってる!
「くらい あ o oo ou」でならった、「あふ」のことば。
「くらい あ o oo ou」でならった、「あふ」のことば。

他にも、よく使う言葉があるよ。

ちょっと変わった発音になる gh はghost。

g は、はつおんするんだね!

neigh と dough スペルミスがあったので、訂正しました。松原さん、ありがとう!!!

ありがとう!!!!

それから最近気がついた gh があるんだけど、drought (干ばつ)と plough (土地を耕す時のすき・アメリカでは plow )「 あぅ ou 」って読むよ!
gh は読まなかったよね。