もしTanks! って言っちゃっても、戦車思い浮かべる人はまずいないよ。
よかった〜。
だいたいの人は、発音は大目に見てくれるよね。
そ〜だよね!
「舌をはさむ」って、悪い冗談だと思ってたのよね・・・。先生はそう言ってるけど、おおげさだなぁって。舌を他の人に見られるのも、なんか恥ずかしかったし。
そんな時代があったんだねぇ〜。
私があまりにびっくりした顔をしたので、thumb っていう単語を知らないのかと友達が思って、さらにゆっくり発音してくれました。(余計にしっかり舌を目撃!)
例えば the は、in da houseって書くこともあるくらい、d に近い音になることも。
the の発音の仕方は、『of の発音(後編)』で詳しく紹介しています。こちらもご参照ください。
the の発音の仕方は、『of の発音(後編)』で詳しく紹介しています。こちらもご参照ください。
th の発音をもっと練習したい人は、 th の発音をまとめたプレイリストもご参照ください。
まずは言葉の始めにある、声を出さない th から、復習してみよっか。
thank
かんしゃする
think
かんがえる
three
3
third
1/3
Thursday
もくようび
thigh
ふともも
thief
どろぼう
それから、声を出した th 。
this
これ
they
かれら
(音声に誤りがありました。しのみや様、ご指摘ありがとうございました! )
単語の中にある、声を出さない th 。
birthday
たんじょうび
単語の中にある、声を出した th 。
father
ちちおや
brother
きょうだい
weather
てんき
feather
はね
th で終わる単語。
breath
いき
earth
ちきゅう
north
きた
south
みなみ
mouth
くち
tooth
は
上にあげたのは「声を出さない th」ばっかりになっちゃったけど、with とか breathe とか、声を出して終わる th もあるよ。
言葉の終わりにある th は日本語にない音だから発音が難しいけど、よく使うフォニックスだから練習してね。
言葉の終わりにある th は日本語にない音だから発音が難しいけど、よく使うフォニックスだから練習してね。
は〜い!